メイン

2006年11月08日

桂林に行ったらしい

IMG_0332.jpg先月、田舎の母が友達と二人で中国旅行に来ていて、その時に撮った桂林の写真を送ってくれました。
霧が濃くて思うような写真が撮れなかったとのことですが、良く撮れてますね。
(メールに写真添付出来るようになったし、デジカメも使えるし、感心感心)
北京>西安>桂林>上海(蘇州)と周遊してきて、上海のホテル(和平飯店とは豪勢な)で10分ほど再会したのですが、お土産におせんべいやら梅干やらいただきました。(ありがとうございました)
旅行の間中、せんべい詰め合わせのかなり大きな箱を持ち歩いていたと思うと眩暈がしましたので、お土産にはかさばらないものを選ぶようにお願いします。

2006年08月15日

ビールの袋売り!

CIMG3166.JPGCIMG3145.JPG
ビール祭りの会場ではジョッキで売っていたビールも、街に出てみればビニール袋で量り売りというのを良く見かけます。
夜、涼しくなってくると路上で食事やトランプをして過ごすのが一般的ですが、食堂の前はもちろん、雑貨屋や床屋の前までビール樽を置いて袋売りが増殖します。
ぬるいかな?と思いましたが、ためしに1斤(500gのつもりだったけど、ちょっと少ない?2元)だけ買ってみました。
コレ旨いです。
そこそこ冷えていますし、作りたての生ビールが工場から毎日直送されるとのことで、まずいわけがありません。
すぐに何袋か追加、ちょっと飲みすぎて12時前には就寝しちゃいました。
おかげで翌朝は早く目が覚めたので、海岸を散歩なんぞして気持ちの良い時間が過ごせました。

桟橋

CIMG3177.JPG青島の観光地としては最も有名な桟橋(ザンチャオ)です。
湾の中に長い桟橋が伸びて、先っぽにお宮があります。(土産や飲み物の売店ですが)
その先には地名の由来にもなっている「小青島」という島(現在は陸続きになっている)があり、多くの観光客で賑わっています。

CIMG3179.JPGここの砂浜は小さくて泳ぐにはイマイチ、その代わり磯遊びをする家族連れが目立ちます。
岩場が多いため海水の透明度が高く、周囲の景観と併せてボートにのる人たちも多いのが特徴でしょう。
この時も暑くて写真撮影だけで汗だくになってしまいましたが、その後のビールが最高でした。

青島(嵭山)海水浴場

CIMG3097.JPG
CIMG3162.JPG青島市外から東の嵭山(ラオシャン、ラオの字は右下が「方」じゃなくて「力」)海水浴場は、ビール祭りと相まってすごい賑わっていました。
家族連れが多く、目の保養になるような若いオネイサンの多くはTシャツなどを着ていたり、そもそも水着ではなかったりするのが少々残念。
日焼けを嫌っているせいかもしれません。
海は遠浅でなかなかきれいですし、パラセイルやジェットボートなども出ていて楽しめます。
そういう私は、浜でビール飲んでボーっとして、暑くなったら海に入って体を冷ます...の繰り返しで、まともには泳いでいなかったりします。

青島ビール祭り

CIMG3107.JPGCIMG3132.JPG
週末を利用して2泊3日の青島(チンタオ)旅行をしてきました。
8/12から開催されるビール祭りでうまいビールをしこたま飲んで、昼間は海でノンビリっていう按配です。
さて、そのビール祭りですが中国では数少ない単純に明るく楽しいお祭りです。
伝統や歴史、国際問題も関係ないし、未成年入場禁止なんてヤボも無し。(もともと未成年の飲酒OKです)
子どもから大人まで飲んで騒いで無礼講!とはいっても中国ですから最低限の節度はあって、酔っ払って絡んだり、ゲロを吐くような人は全然見かけませんでした。
夜間入場料が大人20元、生の中ジョッキ15元なので特別安いわけではありませんが、熱気のせいもあって格別に旨い青島ビールが飲めました。

2006年05月13日

山東省の風景

DSCN1273.JPGDSCN1373.JPG
労働節休暇で帰省していた社員からのお土産写真より、山東省の風景です。
彼女の生家はピーナッツ農家で、いつもお土産に生ピーナッツをたくさん持ってきてくれます。
で、今回はお土産無し?と思ったら「今作付けしたばかり」ということで証拠写真でした。
ちなみに、彼女が今回帰省したのは理由があります。
家に泥棒が入り現金のほかにIDカードも盗まれたので、これを再発行してもらうのには戸籍地に戻らなければならなかった訳です。
被害は数百元だったようですが、彼女にしてみたら大金!(月手取りの半分くらい?)
これから彼女の兄弟も上京(上海)して来る予定らしいので、ちょっと生活が苦しそうです。
がんばれ!

2005年04月10日

黄山(安徽省)

PICT0040.JPG私はまだ行った事ないんですが、世界遺産にも登録され景勝地として名高い黄山の風景です。
社員の中で現場のリーダー二人が家族と連れだって遊びに行った時のものです。
二人とも田舎の出身ですが、上海で結婚して暮らしているので、他の出稼ぎ組みと比べると生活に余裕があります。
私にとっても人生の先輩ってやつですか。
現場をまとめてもらうためにも、もっと権限&責任を持ってもらうようにしないとね。